【無料】ペライチで被リンクをゲットしてドメインパワーを上げる【図解】

当ページのリンクには広告が含まれています。
自己完結できる被リンクの獲得方法ペライチ
くんくんの表情
ペライチってなに?
被リンクを増やしたい!
ドメインパワーを上げたい!

こんなお悩みを図解入りで解決していきます。

自サイトのドメインパワーが弱いと検索結果で上位に表示されません。ペライチにブログのリンクを貼って被リンクを作りドメインパワーを上げる方法を紹介します。
ペライチの登録からページの作成まで早い人なら10分でできます。ちょっとこだわってみても1時間もあれば完了します。
この記事は4分で読めます。
\ペライチで被リンクをゲットしてドメインパワーをあげる/
☆かんたん無料登録☆
<<ペライチ公式サイトにいってみる>>

[outline]

目次

被リンク・ドメインパワーとは?

被リンク

被リンクとは、自サイト以外のサイトに貼られた、「自サイトのリンク」の事をいいます。
この被リンクが増える事で、検索エンジンに評価され検索上位に表示されるようになります。

被リンクとは

ドメインパワー

ドメインが、検索エンジンからどの程度の評価を得ているかを数値化したもので、開設したばかりのサイトのドメインパワーは0です。

ドメインパワーとは

ドメインパワーは、アクセスSEO対策ツールズの「パワーランクチェックツール」でドメインパワーを測定できます。

>>パワーランクチェックツール
※クリックでページに飛びます

登録不要の無料で使えるのは1日2回まです。

 

他にもウーバーサジェストでも測定可能ですよ。

ペライチってなに?

ペライチはテンプレートを使用しガイドに沿って作業することで、専門の知識は一切不要で簡単にホームページを作る事のできるサービスです。
1ページだけだと無料で使用できます。

ペライチ>>>https://peraichi.com/
※別タブでページに飛びます

メリット

マウスとキーボードが使えれば誰でも簡単操作でホームページが作れます。

テンプレートも60種類以上も揃っており、HTMLやCSSといった専門知識がなくてもおしゃれなホームページを作成できます。

チュートリアルも充実しており、ガイド通りに作業していくだけです。

デメリット

ペライチのデメリットは無料プランだと…

・1ページしかないホームページしか作れない
・独自ドメインが使えない
・テンプレートが豊富な反面、独自性の高いサイトは作れない(要専門知識)

有料プランもあり

無料で使いたい方だけでなく、継続的なHP運営をしたい方向けに、個人使用からビジネス使用まで幅広く対応しています。

プラン比較 スタートプラン ライトプラン レギュラープラン ビジネスプラン
ページ数 1ページ 3ページ 5ページ 10ページ
常時SSL対応
スマホ最適化
独自ドメイン ×
SNS連携 ×
フォーム設置 ×
広告非表示 × ×
HTML/CSS埋め込み × ×
アクセス解析 × ×
メルマガ配信 × × ×
決済 × × ×
パスワード保護 × × ×
ファイルDL × × ×
予約機能 × × ×
写真素材の購入 ¥200 ¥160 ¥160 ¥160

ワードプレスでブログを書いてる人には、高額に感じますが、HPを持った事がない人には簡単に作れるので魅力的なサービスです。

ペライチの登録方法と使い方

使い方を解説

ペライチの登録方法

ペライチのトップページを開きます。

ペライチ>>>https://peraichi.com/
※クリックすると別タブで開きます

右上の新規登録をクリックすます。

新規登録をクリック


メールアドレスとパスワードを入力して「無料でホームページをはじめる」をクリックします。

必要事項を入力


会員登録が完了!


登録したメールアドレスを開きメールを確認します。

認証用のURLが届いているので、忘れずに認証しておきましょう。

クリックして認証


これがでれば完了です。

ペライチでページを作成する

登録ができたので、さっそくHPを作っていきましょう。
最初は「お試しレギュラープラン」になっているので、まずは忘れずに無料プランに変更しておきます。

「スタートプランに変更する」をクリック


いろいろ警告が出ますが全て無視してOKです。

「スタートプランに変更する」をクリック


これで無料プランへの変更が完了しました。


右上の「新しいページを作成する」から作っていきましょう。

「ページの作り方を練習する」チュートリアルもあるので、試してみると使い方がよくわかります。

10分ほどで終わりますので試してみてもいいでしょう。

右上の「新しいページを作成する」をクリック


テンプレートを選んでいきます。

無料のものと有料のものがあります。

無料のものでも十分ですが、他人との差別化をしたいなら有料のものを使いましょう。

 


今回は無料のテンプレ―トを使用して簡単なブログの紹介ページを作ってみます。

無料のテンプレートにチェックをいれて検索します。

無料で使えるテンプレを検索

 


検索結果からテンプレートを選びます。

今回は「WEBサービス」を選んでみましたので、これで進めて行きます。

「WEBサービス」を選ぶとSNSのリンクが入っているので、アレンジしやすそうでした。

WEBサービスを選択


編集ページを開くと一番下の【Copyright】がメールアドレスになっているので変更しておきます。

↓↓↓

Copyrightを変更する


あとは好きなデザインに変更していきましょう。

ブロックごとに素材が別れているので、変更・削除しながら進めて行きます。

シンプルなページにしたかったので、必要のない素材は削除していきます。

×で不要な素材を削除


一番上の画像とタイトルを編集していきます。

文字は直接編集、背景は赤枠の設定から変更できます。

文字に自HPへのリンクを忘れずに入れておきましょう。(リンクの入れ方は次で詳しく解説してます)

 

文字と背景写真を変更・リンクを入れる


SNSのブロックに画像を追加・変更してリンクを貼ります。

 

SNSの画像を選択すると下の画像になるので設定していきます。

①左タブでリンクの設定を選択

②リンク先のアドレスを入力

③「保存」をクリック

赤枠内を埋める

各SNSのアドレスはそれぞれ、下記のアドレス+ユーザーネームになります。

インスタ
https://www.instagram.com/ユーザーネーム

ツイッター
https://twitter.com/ユーザーネーム

ピンタレスト
https://www.pinterest.jp/ユーザーネーム

ユーザーネームってSNSの名前でいいの?
ユーザーネームとは@の後に続く文字列のことですよ

公開前に無料で出来る設定もありますので、設定しておきましょう。

タイトル・URL→無料

ファビコン・OGP→無料

独自ドメイン→有料

 

OGP・ファビコンについて詳しくはこちらから
※クリックで別ページが開きます


「ページ情報編集」から設定していきます。

ページ情報編集をクリック


左タブの基本設定を選んで、URLの後半部分と、タイトルを変更しておきます。

 

ファビコンやdisciptionも設定できます。

自分のHPに使ってるものを転用しといたよ


せっかくですのでOGPも設定してしまいましょう。
OGPも転用しただけで出来た!

後悔する前に、PC・タブレット・スマホでの見え方を確認してズレなどがないか確認しておきます。

ズレなどがある場合は修正しておきましょう。

見え方を確認


ここまで設定したら「公開」しましょう。

これが出れば完了です。

公開する


「プレビュー」からペライチのページを見てみましょう。

「プレビュー」でページを見てみる

できたー!!
お疲れ様でした
ペライチで作ったページはこちら
※クリックでペライチのページが開きます

まとめ

最期にひと言

まとめ

良質なページに被リンクされることで自サイトの評価が上がります。

ちなみにペライチのドメインパワーは82と高いですね!

被リンクをもらうのは初心者にはなかなかハードルが高いですが、こういった方法で獲得していくこともできますので、活用していきましょう。

ペライチで自己紹介ページを作って、ツィッター・インスタ・ピンタレスト・ブログ・youtube・Facebookなどのリンクを作って、ペライチのページを各SNSに貼るとSNSからの流入が狙いやすくなるなど、使い方次第でいろいろと応用できそうです。

今すぐできるアクションプラン

15分もあればできるのでサクッと登録して被リンクを獲得しましょう。
\ペライチで被リンクをゲットしてドメインパワーをあげる/
☆かんたん無料登録☆
<<ペライチ公式サイトにいってみる>>

くんくんのおまけ

ペライチ以外にも無料でHPを作れるサービスは存在します。

無料で使用できるサイトを作成して被リンクを獲得する方法は下記の記事で紹介しています。

あわせて読みたい
wix・サイポン・リンクツリーで被リンクを獲得する!使い方は?【無料】 前回はペライチで被リンクを獲得する方法を解説しましたが、今回はペライチ以外にも自分で、しかも無料で被リンクを獲得できる方法を解説していきます。 被リンクやドメ...
自己完結できる被リンクの獲得方法ペライチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次