在宅で可能な副業としても活用されている”クラウドソーシング”ですが、初心者ワーカーとして仕事を始めたい人へ、クラウドソーシングの基本的な事や、メリット・デメリットなど初歩的なことまで一気に紹介!
クラウドソーシングの依頼者としても在宅ワーカーとしても利用している筆者が、経験を踏まえて注意点を解説していきます。
- 副業禁止の上場企業勤務サラリーマン
- 試した副業は多数あり
- 副業を続けていても会社バレなし
- 副業やお金にまつわる情報を共有中
- 自分のお小遣いは副業で捻出💪
この記事は3分で読めます。
そもそもクラウドソーシングとは?
そもそもクラウドソーシングってどんな感じなの?
わかりやすく解説していきますね。
クラウドソーシングの仕組み
クラウドソーシングは仕事を依頼したい人と、仕事を探している人をマッチングするサービスのことです。
沢山の人が仕事の依頼をしたり、仕事を受けたい人が「〇〇な仕事の依頼を受けます」のような出品をしています。
経験やコネがなくてもマッチングができるので、フリーランスや主婦・副業マンに多く利用されています。
料金の支払いもサイトが代行してくれるので、未払い等のトラブルも起きにくく安心です。
クラウドソーシングのメリット・デメリット
クラウドソーシングの手数料は?
各クラウドソーシングのサービスには手数料がかかります。
手数料は仕事を受けた側が負担する形になるので、10,000円で受けた仕事も20%の手数料を引かれると、実際に入ってくるのは8,000円。
各クラウドソーシングサービスや受ける金額によっても手数料は違いますが、副業ワーカーに関係の深い5万円以下のタスク型の場合の手数料は以下の通り。
クラウドソーシングで仕事をしていると、手数料が引かれるので直接契約して仕事をしたくなりますが、未払いなどのトラブルも多い事を憶えておきましょう。
クラウドソーシング各サイトの特徴は?
クラウドワークスやココナラのような大手は手数料が高いですが利用者が多いので案件を探しやすい。
Bizseek(ビズシーク)では大手と比べて手数料が低いですが、大手と比べると案件が少な目。
どちらが良い・悪いということはありませんが、初めてでしたら案件の多いクラウドワークスをオススメします。
クラウドソーシングで仕事を受ける場合の注意点
自分のニーズに合ったお仕事を見つけたときは、トラブルに遭わないためにも、下記の点をチェックしておきましょう。
契約前のチェックポイント
まずは契約前にチェックできるポイントから見ていきましょう。
実績のない方
実績のない方が、良くないクライアントとは決めつけるのは乱暴ですが、トラブルを避けたいときはスルーするのが無難です。
実績のないクライアントからは、『実績を作りたい』等の理由から単価の高いお仕事を受けられることもあります。
本人確認をしていない方
クラウドワークスなどの大手では、免許証などの身分証明書で本人確認をすることが可能になっています。
必須事項ではないので、本人確認していない方もいますが、避けたほうが賢明です。
本人確認している人の方が安心だね。
短期間に多くの案件を出している個人の方
短期間でたくさんの同じ案件を出品している”個人”の方には注意しましょう。
継続契約で高単価などの条件で、契約できても継続案件がもらえなかったという声もあります。
初心者ワーカーのあなたは避けましょう。
単価の低すぎる発注者
単価が低くても仕事を受けてしまう方がいるので、相場が下がってしまっているのにも問題がありますが、作業量の割にお金にならない仕事もたくさん存在します。
割に合わない仕事とわかっていて依頼を出す方もたくさんいます。
時給が数十円とか嫌だな。
依頼者の立場から言わせてもらうと…。
質の悪いクラウドワーカーも居るので、初めてお仕事を依頼する方は低単価になってしまいます。
初心者ワーカーは低単価でも仕方ない感もありますが、評価と共に金額も上げていけるようになりましょう。
継続契約でも単価が相場よりも極端に低い場合は、継続契約は止めた方が賢明です。
評価の悪い発注者
amazonや楽天で口コミをチェックするのと同じように、クライアントの評価や評価コメントを確認しておきましょう。
契約が完了するとお互いに評価ができるシステムになっています。
問題なくお仕事が完了すれば、基本的には満点評価がされることがほとんどです。
(もちろん個人によっての評価は異なりますので一概には言えません)
評価の悪い方は何かしらの問題があると思っていいでしょう。
業務内容は契約前にしっかりと確認
業務内容の認識が一致していないと、後々のトラブルの原因になります。
契約をする前に、不安なことやわかりにくいところは、質問してクリアにしておきましょう。
おさらい!
契約後に気をつけること
契約をしてからでないとわかりませんが、知っておくと対処もできるので予習しておきましょう。
返信が遅いクライアント
私の場合ですが、
問い合わせをして、遅くとも24時間以内に返信のない方とは次の仕事はしません。
副業として取り組んでいて忙しいのかもしれませんが、仕事が長時間滞る方はルーズすぎると感じます。
クライアントへの返信はなるべく早めに対応すると、高評価にも繋がります。
仮入金前に作業を促される
契約したら、仮入金の完了を待ってお仕事を始めましょう。
入金が終わっていないと、働き損になることも。
仮入金だけに限らず、『テスト採用』といって契約前に納品を促される場合にも注意が必要です。
「テスト採用後に本契約」
「テスト後だと高単価にする」
などと言われることもありますが『テスト採用』ならば、最初から『テスト採用の契約』を提案してください。
直接契約を持ちかけられる
クラウドソーシングの仲介を利用すると、手数料を取られるので直接契約を持ちかけられることもよくあります。
料金の未払いだけでなく、
「確定申告に必要」
と言う真っ当な理由で個人情報を教える必要があるので、抵抗のある人は避けたほうが賢明です。
もし直接契約するのなら、何度もお仕事をしてお互いに信頼関係が築けてからの方がいいでしょう。
契約後に作業が増やされる
契約前にお互いのすり合わせが不十分だと起きてしまいがちなトラブルです。
臨機応変に対応して納品すると、高評価・継続案件→高単価につながる可能性もあるので少しくらいならいいかもしれませんが、明らかに度を超えている場合は、はっきりとお断りを!
おさらい!
まとめ|クラウドワーカーになってみよう!
今回紹介したものの他にも『shufti(シュフティ)』や『スキルクラウド』・『@SOHO』・『サグーワークス』など多くのクラウドソーシングがありますが、まずは1つに絞って評価を貯めていきましょう。
納期を守って、ひとつひとつお仕事をこなしていくと段々と高単価の案件を獲得できるようになります。
たくさんあって選べない…そんなあなたは、案件の多い最大手でもあるクラウドワークスから始めてみましょう。
・【クラウドワークス】:
https://crowdworks.jp/
・【ランサーズ】:
https://www.lancers.jp/
・【Bizseek】:
https://www.bizseek.jp/
・【ココナラ】:
https://coconala.com/
※クリックで公式ページにジャンプ
\収入源はいくつあってもいい!/
コメント