2020年上半期は邦楽ロック界隈アーティストのライブ活動が制限される「新しい生活様式」の影響もあってか、リリースの少ない期間でした。
その中でも、年間数十回はライブハウスに足を運ぶ筆者が選ぶ、邦ロックアルバムベスト3【2020上半期編】を紹介します。

アーティスト名 | アルバム名 |
Age Factory | EVERYNIGHT |
Survive Said The Prophet | Inside Your Head |
SiM | THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES |
Age Factory EVERYNIGHT
バンド情報
Gt.Vo.:清水エイスケ
Ba.Cho.:西口直人
Dr.Cho.:増子央人
「現代若手ロックシーンのバケモノ」と称される奈良発の3ピースロックバンド。
小さなライブハウスがよく似合う、ダークさやアンダーグラウンド感があるので、「WANIMA」のように一気に売れっ子の仲間入り!?とはならないでしょうが、今後にも要注目です。
2020上半期BEST1 邦ロックアルバム
2020年4月29日発売
3rd Full Album「EVERYNIGHT」
2018年発売の「GOLD」からバンドとして覚醒しそうな感じがありましたが、「EVERYNIGHT」は大名盤!
全て日本語詞なので、英語の歌詞に抵抗のある人にもオススメできます。
だんだんとテンポの上がっていく[Dance all night my friend]から始まり、疾走感のある[HIGH WAY BEACH]、名曲[Merry go round]と始まり、最後の[Everynight][1994][nothing anymore]まで捨て曲なしの全10曲!
Survive Said The Prophet Inside Your Head
バンド情報
Vo.Yosh
Gt.:Tatsuya
Gt.:Ivan
Ba.Vo.:Yudai
Dr:Show
英語が流暢なハーフのボーカルである、coldrainのmasatoに「今までいそうでいなかったタイプ」と言われたボーカルYOSHは、日本語がちょっと苦手な生粋の日本人。
通称:サバプロ
直訳:預言者は言った「生きろ!」
2020上半期BEST2 邦ロックアルバム
2020年1月15日発売
初回盤はDVD付の12曲入り「Inside Your Head」
DVDは見応え抜群、これ一枚でライブの予習はほぼほぼOKなので、「初めてのサバプロ」としても最適です。
日本人とは思えない英語詩の曲や、逆に新鮮な日本語の曲までサバプロの魅力が詰まった1枚です。

SiM THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES
バンド情報
Vo.:MAH
Gt..:SHOW-HATE
Ba.:SIN
Dr.:GODRi
湘南出身のレゲエパンクバンド
SiM=Silence is Mineの略(非公表だが過去にバンド仲間が明かしたことがあり)
主催イベント「DEAD POP FESTIVAL」は2015年から、夏フェスとして大型化。
全員既婚。
2013年の京都大作戦での「伝説のMC」は胸熱でした。
2020上半期BEST3 邦ロックアルバム
2020年6月17日発売
4月に発売予定だったが、プリントミスがあり発売延期になった。
13曲入りの「THANK GOD, THERE ARE HUNDREDS OF WAYS TO KiLL ENEMiES」
憶えにくいタイトルの意味は「敵を倒す1000の方法を与えてくれてありがとう神様」。
初回限定盤には、Vo.MAHによる2万字全曲解説書が付属してて読みごたえもあります。
SiM神盤と言うだけあって、今までのSiMっぽさもありつつ、明るい曲のあり聴きごたえのある1枚です。
BASEBALLBATのMVには71名と1匹の仲間が出演しており、数回見ただけでは把握しきれません!!何度もみて探してみましょう。
2020年2月に開催された、「BLARE Fest.2020」の舞台裏で多くの撮影が行われたため、同フェスに出演したアーティストが多数出演しています。
2020はフェス全滅しそうなので、せめて今年ぎりぎりで開催されたフェスのレポートを。 2010年からblare down barriersとしてライブハウスで行われていたcoldrain主催のイベントが、大型フェス化したので行ってきま[…]
下半期も期待
上半期Best3の次点には、俳優でも活躍している「RIZE」の金子ノブアキ率いる「RED ORCA」のアルバムも聞きごたえがありました。
今回紹介したバンドは全てライブパフォ―マスが最高なので、機会を作ってぜひライブ会場で体感してみて下さい。
下半期には7月にハルカミライ、FIVE STATE DRIVE、G-FreakFactory、8月にもNAMBA69とリリースがあるので楽しみです。
早くこのアルバムの曲をライブで体感する日常に戻ることを願うばかりです。
2020.07.08【THE NINTH APOLLO】に所属の2バンドが同日リリース!! 今年は新しい生活様式の影響を受け、大きな会場はもちろん小さなライブハウスでのライブも中止ばかり。 2020年1月に参戦した、名古屋で一番[…]